❤ ❤ ❤ 子 育 て 応 援 団❤ ❤ ❤

☆ 園 長 の つ ぶ や き☆


*今日のメッセージ  100
ee『子どものものは子どもに選ばせてあげようね(^○^)』

子どもって少しづつ成長していくと自分でなんでもしたくなっちゃうでしょ?
洋服だってお気に入りのものができちゃってママが選んでくれたものを嫌がるようになったり(笑)
自分の意思が言える少し大きい子たちは「こんなのヤダ!」なんてはっきり言ったりもするかもしれないね
そんな時は子どもが気に入るものを選んでないのかな・・・?と考えてみることも大事だよ♪
そしてそんなチャンスに子どもにどんなものがいいのか聞いてみるといいかもしれない(^○^)
子どもって次から次からほしいものをねだったりもするよね
でもすべて言うとおりにする必要なんてないよ
買えないものは「買えない」と言えばいいんだから♪
「こっちとこっちだったらどっちがいい?」と子どもに聞いてみるのも良いかもしれないね
子どもは自分の物を自分の責任で選ぶことが身に付けられるはずだから^^
それから「今は買えないけど○○頃なら買えるかな」と伝えることでそこまで我慢するということを教えることも大切だよね

どちらにしても子どもが嫌だと言っていることを大人の価値観で丸め込もうとしないこと(笑)
どういうものや、どういう状況なら「嫌だ」と思わないのかを考えてあげればいいんじゃないのかな〜(^○^)
難しいけど(笑)
2016/01/05 10:58  no.104  

 

*今日のメッセージ 99
dd『あやませることより、責任のとり方が大事だということを教えましょう(^○^)』

何かに失敗した時、人に迷惑をかけることがあるよね?
そんな時「ごめんなさい」は?って言ってない?
確かに素直に謝れることって大事なことだよね
でも子どもは素直な気持ちで言ってるんだろうか・・・?
怖かったり、びっくりしたり、条件反射的に「ごめんなさい」を言ってたりしない?
ただ叱られるたり、失敗した時に「ごめんなさい」を言う子は本当ななぜ怒っているのかわからずに言ってることもあるかもしれないよね?

誰かに迷惑をかけてしまったときの責任のとり方って難しい・・・。
例えば物を壊しちゃったとき、新しいものを買って返すのもひとつの責任のとり方なのかもしれない
でも本当の意味での責任のとり方は「同じことを繰り返さない方法を自分できちんと考える」ことなんじゃないかな・・・?
きちんと失敗を認めて、償え部分は償って、「これからどうするか」を行動で示すことが大事なことなんだよね♪

親は子どもに責任のとり方をきちんと教えてあげる必要があるんだよ(^○^)


2016/01/04 10:46  no.103  

 

*今日のメッセージ  98
cc『子どもが加害者でも被害者でも教えるべきことはたくさんあるよ』

人に迷惑をかけた時はどんなふううに誤ればいいのか・・・
間違えた時はどうやって直せばいいのか・・・
それをちゃんと教えてあげることが大切なんだよね♪
お友達を傷つけてしまった時はどうしたらいいのか具体的に話してあげることも必要だと思う。
でもね、傷つけてしまった時だけじゃやなくて、傷つけられてしまった時でも、教えてあげられることってあるんじゃないかな?
どうしてお友達がそうしてしまったのか、その時どんなふうに感じたのか、それを考えてみることも大事なことなんだよって教えてあげてほしいな(^○^)
2015/08/27 10:19  no.102  

 
    
↑TOP -  MASTER - OLD→
PHOTO by <ivory>
SKIN by PROS&CONS
apeboard+ by 2apes.com