❤ ❤ ❤ 子 育 て 応 援 団❤ ❤ ❤

☆ 園 長 の つ ぶ や き☆


*今日のメッセージ  46
bb 『普段の生活の中で「礼儀」や「マナー」についてお話してあげましょう♪』

礼儀やなマナーって自然と身につくものじゃなくて、ちゃんと教えてもらわないとわからないことなのかもしれないよね?
子どもの頃から身につけた礼儀やマナーはきっと将来子どもたちを支えてくれる大事な力になるはずだよ♪
子どもは親の背中を見ているから、しっかりお手本になれるように頑張ろうね(笑)
2014/08/25 10:47  no.50  

 

*今日のメッセージ 45
aa 『子どもが持ち物をなくしたら「自分で探す」ことを教えましょう♪』

子どもがものをなくしてしまったら、パパやママが探してあげるのではなくて、「自分で探す」ことを教えてあげようね。
なくなって困るのは自分だし、それがわかるともっと物を大事にしたり、きちんと整理整頓をするように気を付けると思うよ♪
探してもらえると「困ったな・・・」って感じる気持ち、薄れちゃうもんね(^_^;)
2014/08/22 11:43  no.49  

 

*今日のメッセージ  44
ff 『約束事は何のためにするの?それは罰するためではないんだよ♪』

約束事って何のためにするの?
それは何かを教えるためだったり、意味を理解させるためだったり、自分で考えさせるためなんだよね!?
けして守れなかったことに対して怒ったり、罰を与えるためのものではないんだな

だからそのことをもっと子どもに伝えてあげてね(^○^)


2014/08/21 08:43  no.48  

 
    
↑TOP -  MASTER - OLD→
PHOTO by <ivory>
SKIN by PROS&CONS
apeboard+ by 2apes.com